2018/03/06 17:28





こんにちは。

 

 

 

 

荒天過ぎて、快晴になりました!

 

今日は20℃超える…らしいです。

 

体調おかしく…なっちゃいますね。

 

 

そうなんです。

 

とある方より「写真フレームは使わないから、鏡はできないの?」

 

…とのご意見をいただきました。

 

 

そうか…

 

僕は写真をよく飾るので…intonacoシリーズを作ったのですが…。

 

なるほど。

 

であれば!…ということで作ったのがこちら。

 


鏡はアクリルなので、落として割れる…なんてことはありません。

 

軽いし。

 

それにフレームを改造したので、鏡を外せば額としても飾れます。

 

その場合用に、背面を開けると透明アクリルが入っています♫

 

1粒で2度美味しい!…なんて。

 

これ知ってる人はご同輩???



手前から

 

タカラガイ、ツノガイ、サトウガイ、イタヤガイ、フデガイ…です。

 

 

 

全体…。

 



こんな感じです…。

 

 

 

ご注文用は、もう若干貝が少なめでいい感じ。

 

これは販売用です。

 

石膏の純白に表面保護のために塗装がしてあります。

 

白じゃなく、オフホワイト…でもなく、ライトベージュ…でもなく、

 

なんだろう…「優しい白」です。

 

一番石膏に近い…色です。

 

これならば、汚れても拭けるし洗える(あまり洗わないでね…)

 

石膏の素地だと多孔質なので汚れが取れない…。

 

美術室のアグリッパ…とか、手垢で汚れていたでしょ?

 

ああなっちゃうんです…そのままだと。

 

だから、塗装は重要。

 

日用品だからね。

 

 

でも、石膏の表現に大切な”陰影”はそのまま。

 

この感じは、石膏じゃないと出ません。

 

…マットで、しっとり落ち着いたテクスチャ。

 



なんだか、ぽってりとして温もりがあります。

 

 

泊まったホテルに、こんなのあったら優しい気持ちになれるよね。

 

 

 

 

 

 

よろしければ、お使いください。

 

 

 

毎朝見る鏡が砂浜と貝殻なんて…よいかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

・sea-laboratory.com homepage
http://www.sea-laboratory.com/

・intonaco
https://sealabo.base.ec/